新着情報
株式会社ダイニチ様から協賛品をいただきました!!(いきいき見守り訪問事業)
- 2016-10-28 (金)
- お知らせ
地域のひとり暮らし高齢者や高齢者世帯を訪問する「いきいき見守り訪問事業」において、株式会社ダイニチ様から「防水シーツや防水エプロン」をご協賛いただきました。
温かいお気持ちをありがとうございます!!
株式会社ダイニチ様は、透湿性防水布の特許技術を活かし、おむつカバーや防水シーツ、スキーウェア等の商品を生産しておられる企業さんです。東円堂で操業されています。
※いきいき見守り訪問事業の詳細は「笑顔あふれる地域の福祉活動」に掲載しています。
※社協では、「地域ぐるみの助け合い」の取り組みとして、引き続き協賛品を募集しています。詳細は下記までお問い合わせください。
申込み/お問い合わせ先:愛荘町社会福祉協議会
愛知川事務所 TEL:0749-42-7170 FAX:0749-42-7178
秦荘事務所 TEL:0749-37-8063 FAX:0749-37-4343
平成28年度福祉ふれあい講座のお知らせ
- 2016-10-21 (金)
- お知らせ
本講座は、町民のみなさまに福祉にふれていただくきっかけをつくり、人と人とのつながりを大切にした福祉のまちづくりを進めることを目的に開催します。みなさまお誘い合わせて、お気軽にご受講ください♪
【第1講座】
日 時 平成28年11月5日(土)13:30~15:00
場 所 福祉センター愛の郷
テーマ 「今から備える仕事と介護の両立」
講 師
介護・くらしジャーナリスト/NPO法人パオッコ理事長 太田 差惠子 様
【第2講座】
日 時 平成28年11月15日(火)19:00~21:00
場 所 福祉センターラポール秦荘 いきいきセンター
テーマ 「地域ぐるみのおつきあい♡ 愛荘町福祉のまちづくりフォーラム2」
実践報告
平居あじさいクラブ 様
豊満見守りサポート会議 様
介護老人福祉施設・特別養護老人ホームやまびこ 様
講 師
大谷大学文学部社会学科教授 志藤 修史 様
京都光華女子大健康科学部講師 南 多恵子 様
【第3講座】
日 時 平成28年11月23日(祝水)10:30~12:00
場 所 福祉センター愛の郷
テーマ 「生きることと学ぶこと~第2の人生を豊かに創る~」
講 師
滋賀大学名誉教授 住岡 英毅 様
※各講座の内容やお申し込み方法等の詳細は、別添チラシをご覧ください。
☆平成28年度福祉ふれあい講座チラシ(PDF)
お問い合わせ先:愛荘町社会福祉協議会
愛知川事務所 TEL:0749-42-7170 FAX:0749-42-7178
平成28年度 第4回サロンボランティア憩いの場の開催について(お知らせ)
いきいきサロンを担当されているボランティアのみなさま、地域で居場所づくりをされている方、レクリエーションや情報交換などの勉強会に参加してみませんか。
日 時:平成28年11月8日(火) 13:30~15:30
場 所:福祉センター愛の郷
内 容:
★「地域のサロンでやってみよう!簡単マジック講座」
講師:バーディヤマダ 様
バーディさんは、独学でマジックを学び、地域のサロンや福祉施設等で披露してくださっています。身近にある品物を使って、一緒にマジックをしてみましょう。
★情報交換会
対 象:サロン活動をされている方や内容に関心がある方 等
主 催:愛荘町社会福祉協議会
参加費:無料
申込み:下記までご連絡ください。
☆詳しくはこちらのチラシをご覧ください!
申込み/お問い合わせ先:愛荘町社会福祉協議会
愛知川事務所 TEL:0749-42-7170 FAX:0749-42-7178
秦荘事務所 TEL:0749-37-8063 FAX:0749-37-4343
有線放送:2043
いきいき見守り訪問事業 協賛品をいただきました!
- 2016-10-19 (水)
- お知らせ
地域のひとり暮らし高齢者や高齢者世帯を訪問する「いきいき見守り訪問事業」において、株式会社ヒロセホールディングス様から「トリートメント50個」、株式会社ナイト様から「手作りストラップ100個」をご協賛いただきました。
温かいお気持ちをありがとうございます!!
※いきいき見守り訪問事業の詳細は「笑顔あふれる地域の福祉活動」に掲載しています。
※社協では、「地域ぐるみの助け合い」の取り組みとして、引き続き協賛品を募集しています。詳細は下記までお問い合わせください。
申込み/お問い合わせ先:愛荘町社会福祉協議会
愛知川事務所 TEL:0749-42-7170 FAX:0749-42-7178
秦荘事務所 TEL:0749-37-8063 FAX:0749-37-4343
地域支え愛ポイント制度 スタートしました!
愛荘町では、多くの皆さんが福祉のまちづくりについて高い関心を持ち、ボランティア活動をしたことがない人が活動をはじめるきっかけとなったり、ボランティア活動をしている人の張り合いになるような取り組みとして地域支え愛ポイント制度をスタートしました。
○ ポイントは活動時間4時間未満が100ポイント4時間以上は200ポイントとし、町が認めた活動を行う施設から付与されます。
○ ポイントの交換は、5000ポイント(1ポイント=1円)とします。
○ ポイントは、現金・町の特産品等に換金または、寄付することができます!
登録申請に来ていただくと窓口でポイントカードと受入機関(活動を行う施設)一覧表をお渡しします。
☆受入機関 募集中!!☆
活動者を受け入れ、ポイントを付与していただく施設を募集しています!!
申込みお待ちしています。
☆詳しくはこちらのチラシをご覧ください!