トップページ >4 自分たちのまちをよくする仕組み
トップページ
社協と福祉のまちづくり
笑顔あふれる地域の福祉活動
みんなで進めるボランティア
自分たちのまちをよくする仕組み
くらしの困りごとのために
「福祉活動の場」にどうぞ
*
介護サービス事業
障がい福祉サービス事業
子育て支援事業
自分たちのまちをよくする仕組み
みんなですすめる赤い羽根共同募金

共同募金運動について

 愛荘町社会福祉協議会では、愛荘町地域福祉活動計画に基づき地域福祉活動と連動した取り組みとして共同募金運動を推進をしています。
  また、募金活動や助成につきましては、「滋賀県共同募金会愛荘町共同募金委員会」事務局を社会福祉協議会に設置して、計画的な募金運動の推進に努めています。

~赤い羽根共同募金~
  10月1日から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が展開されます。
「赤い羽根共同募金」を聞いたことはあっても、どういう募金か知らない人が多いのではないでしょうか?
赤い羽根共同募金は昭和22年に始まり、当初は戦後復興の一助として、戦争の打撃をうけた福祉施設を中心に資金支援する活動としての役割を果たしてきました。
70年以上経った今も、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を支援する仕組みとして、住民主体の運動を進めています。

~歳末たすけあい募金~
「歳末たすけあい運動」は、共同募金運動の一環として地域住民やボランティア、 民生委員児童委員、社会福祉施設、社会福祉協議会(以下社協という)等の関係機関・団体の協力のもと、新たな年を迎える時期に、支援を必要とする人たちが地域で安心して暮らすことのできるよう、住民の参加や理解を得て様々な福祉活動を重点的に展開するものです。
特に、社会的孤立や経済的困窮の状態にある生活困窮者など、今日的な地域の生活課題 を抱えた方々への支援活動などの取り組みをすすめることを目的としています。

※詳しくは「社会福祉法人滋賀県共同募金会」のホームページをご覧ください。

共同募金運動について

事業報告

※下記をクリックしてください。
令和4年度事業報告(PDF)
令和3年度事業報告(PDF)
令和2年度事業報告(PDF)
令和元(平成31)年度事業報告(PDF)

共同募金の使い道

  共同募金は、県内の福祉施設や福祉団体に助成しているほか、愛荘町内の地域福祉活動に活用させていただいています。
募金の主な使い道についてはこちら(PDF)をご覧ください

助成金情報について

社会福祉協議会では、地域福祉活動の推進にご活用いただける助成を行っています。 また、社会福祉協議会以外の助成金情報のご紹介・ご相談もお受けしています。

社会福祉協議会が実施している助成金

地域福祉活動に関する助成事業として次の助成を行っています

  1. 高齢者ふれあい(いきいき)サロン活動助成事業
    要項(PDF) ・様式1-1,1-2(Word)
     様式1-3,1-4,1-5(Word)

  2. 子ども遊び場・遊具等設置(整備)助成事業
    要項(PDF) ・様式2-1(Word) ・様式2-2(Word)

  3. 地域福祉活動応援助成事業
    要項(PDF) ・様式3-1(Word) ・様式3-3(Word)
    様式3-2,3-4(Excel)
    (各テーマに応じた①~③の予算書)

○当事者・福祉団体助成金
○ボランティアグループ活動助成金
※滋賀県内の助成金情報については
滋賀県社会福祉協議会 助成金情報をご覧ください。