☆★令和4年度第17回愛荘町社会福祉のつどいを開催します★☆
- 2022-10-07 (金)
- お知らせ
☺令和4年度第17回愛荘町社会福祉のつどいを開催します。☺
日時⌚令和4年12月3日(土)9:00~11:30
場所🏠ラポール秦荘 いきいきセンター
詳しくはこちらをクリックしてください♪
☺令和4年度第17回愛荘町社会福祉のつどいを開催します。☺
日時⌚令和4年12月3日(土)9:00~11:30
場所🏠ラポール秦荘 いきいきセンター
詳しくはこちらをクリックしてください♪
日時:令和4年10月13日(木)10:00~11:00頃終了予定 ※要申し込み
定員:親子10組程度
※先着順になります!!定員に達した時点で申し込みを締め切りますので、ご了承ください。
場所:町立福祉センター愛の郷(愛荘町市731)
申し込みについて:10月3日(月)9:00から申し込みを受け付けます!!
申し込みについては、電話でも受け付けます。
参加される方は早めにお申込みくださいね♪
お問い合わせ・お申込み先:愛荘町社会福祉協議会(TEL:0749-42-7170)
詳細については、チラシをご確認ください!!
※当日のわんぱくひろばのご利用について
新型コロナウイルス感染症予防のため、当日はイベント以外のご利用をお断りさせていただきます。(午後からは通常通り開所します。)
※新型コロナウイルス感染症に罹患された方・濃厚接触者の方は、自宅療養の期間を保健所等でご確認いただきますようお願いします。
感染拡大を防止するため、ご協力をお願いします。
わんぱくひろばは、未就学児とその保護者が
交流を深める場です♪
申込みはいりません。おでかけや
お散歩のついでに、ふらっと
遊びに来てね♪
最近の様子も写真掲載していますよ📷
10月☆わんぱくひろばだよりの記事はコチラ!10月☆わんぱくひろばだよりの記事はコチラ!
当施設の空調設備の改修工事に伴い、開催場所を【川久保地域総合センター】に変更しておりましたが、
10月3日(月)より【町立福祉センター愛の郷(愛荘町市731)】に開催場所が変更になります。
今年も12月1日から「歳末たすけあい募金」運動が全国的に開始されますが、愛荘町社会福祉協議会では、住民のみなさまから寄せられた『歳末たすけあい募金』から以下の4つの助成項目について助成希望者を募集します。
各助成の詳しい要件や申請方法などについては、添付のチラシをクリックしてご覧ください。
不明な点がありましたら、愛荘町社会福祉協議会 愛知川事務所(TEL:0749-42-7170)までお気軽にお問い合わせください。
住民税非課税世帯で、福祉的課題を抱えている世帯に対し、お一人あたり現金5,000円程度を助成します。(1世帯の助成上限は3名分までとします。)
※申請期限:令和4年11月4日(金)まで
75歳以上の高齢者のみの世帯で、老老介護をされている介護者に対し、現金10,000円程度を助成します。
※申請期限:令和4年11月18日(金)まで
生計状況が苦しいひとり親家庭の小学校4年生~中学校3年生の子どもたちへ2,000円程度の図書カードを助成します。
※申請期限:令和4年11月18日(金)まで
年末の清掃が難しい世帯に対し、「1階部分の窓・網戸のそうじ」や「家屋内外の片付け」の支援を行います。
※申請期限:令和4年11月18日(金)まで
愛荘町社会福祉協議会 愛知川事務所(福祉センター 愛の郷内)
秦荘事務所 (福祉センターラポール秦荘 いきいきセンター内)
※両事務所の窓口にて申請書をお渡しします。
愛荘町社会福祉協議会 愛知川事務所
TEL:0749-42-7170
FAX:0749-42-7178
わんぱくひろばは、未就学児とその保護者が
交流を深める場です♪
申込みはいりません。おでかけや
お散歩のついでに、ふらっと
遊びに来てね♪
最近の様子も写真掲載していますよ📷
当施設の空調設備の改修工事に伴い、7月11日(月)から開催場所を【川久保地域総合センター】に変更しております。
10月3日(月)からは開催場所を【町立福祉センター愛の郷】に戻る予定です。
愛の郷への引っ越し作業に伴い、9月29日(木)は終日閉所いたします。
皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力くださるようお願いします。