トップページ > 新着情報 > お知らせ一覧

お知らせ 一覧

2月☆わんぱくひろばだよりを更新しました!!(お知らせ)

 

 

 

わんぱくひろばは、未就学児とその保護者が交流を深める場です♪

 

申込みはいりません。おでかけやお散歩のついでに、ふらっと遊びに来てね☺

 

 

 

☆わんぱくひろばからのお知らせです☆

 

 

2月の行事予定をアップしました!!

 

また、1月の様子も写真掲載しています📷

 

 

こちらをクリックしてください↓

 

2月☆わんぱくひろばだよりの記事はコチラ!

 

 

平成29年度地域福祉活動に関する助成について(ご案内)

 

 

本会では地域福祉活動計画に基づき「みんなで進める笑顔あふれる福祉のまちづくり」を理念に地域福祉活動を展開しています。

つきましては、助成事業について各要項に基づき申請をいただきました自治会および福祉活動団体(グループ)のみなさまは、下記により実績報告書の提出をいただきますようお願いいたします。

 

 

1.平成29年度高齢者ふれあい(いきいき)サロン助成

要項   ・様式1-3,1-4(Word)  ・様式1-5(Word)

 

2.地域福祉活動応援助成事業

要項   ・様式3-3(Word)  ・様式3-4(Excel)

 

 

※助成申請書の様式は、「④自分たちのまちを良くするしくみ」内の助成金情報にも掲載しています。

 

 

お問い合わせ先:愛荘町社会福祉協議会

愛知川事務所

TEL:0749-42-7170

FAX:0749-42-7178

第36回滋賀県社会福祉学会が開催されます!!

 

 

今年度も滋賀県社会福祉学会が開催されますので、下記のとおりご案内します。みなさまお誘いあわせのうえご参加ください。

 

 

1.日 時 平成30年2月22日(木)9:30~16:30

 

2.場 所 滋賀県立長寿社会福祉センター

 

3.参加費 ※当日、受付でお支払いください

・一般参加・発表参加者    1,200円

・大学・短大・専門学校等学生 1,000円

・高校生以下         無料

 

4.その他

①当日のスケジュールや参加申込書は、下記をご覧ください。

■募集要項

http://www.shigashakyo.jp/top/36_gakkai/Program.pdf

■参加申込書

http://www.shigashakyo.jp/top/36_gakkai/sanka_mousikomi.pdf

 

②昼食は各自でご用意ください(当日に弁当の予約販売を予定されています)。

 

 

5.お問合せ・申し込み先

滋賀県社会福祉協議会

草津市笠山7丁目‐8-138(県立長寿社会福祉センター内)

TEL:077-567-3920/FAX:077-567-3923

1月☆わんぱくひろばだよりを更新しました!!(お知らせ)

 

 

わんぱくひろばは、未就学児とその保護者が交流を深める場です♪

 

申込みはいりません。おでかけやお散歩のついでに、ふらっと遊びに来てね☺

 

 

☆わんぱくひろばからのお知らせです☆

 

1月の行事予定をアップしました!!

また、12月の様子も写真掲載しています📷

 

こちらをクリックしてください↓

1月☆わんぱくひろばだよりの記事はコチラ!

愛知高等養護学校の生徒さんよりお花70鉢をご協賛いただきました♪(いきいき見守り訪問事業)

 

 

地域のひとり暮らし高齢者や高齢者世帯を訪問する「いきいき見守り訪問事業」において、愛知高等養護学校の生徒さんが育てられた「お花(ノースポール)の配布に合わせて「寒くなってきたので、お身体にお気を付けください」というメッセージ作成のご協賛をいただきました。

 

 

 

 

温かいお気持ちをありがとうございます(´-`*)♪

 

 

12月21日(木)の見守り訪問で高齢者のみなさんにプレゼントさせていただきました♡

 

 

 

※いきいき見守り訪問事業の詳細は「笑顔あふれる地域の福祉活動」に掲載し

ています。

 

 

※社協では、「地域ぐるみの助け合い」の取り組みとして、引き続き協賛品を

募集しています。詳細は下記までお問い合わせください。

 

 

申込み/お問い合わせ先:愛荘町社会福祉協議会

【愛知川事務所】

TEL:0749-42-7170 FAX:0749-42-7178

【秦荘事務所】

TEL:0749-37-8063 FAX:0749-37-4343

有線:2043

トップページ
社協と福祉のまちづくり
笑顔あふれる地域の福祉活動
みんなで進めるボランティア
自分のまちをよくする仕組み
くらしの困りごとのために
「福祉活動の場」にどうぞ
*
介護サービス事業
障がい福祉サービス事業
子育て支援事業