トップページ > 夏季行事の備品貸出について(ご案内)
トップページ
社協と福祉のまちづくり
笑顔あふれる地域の福祉活動
みんなで進めるボランティア
自分のまちをよくする仕組み
くらしの困りごとのために
「福祉活動の場」にどうぞ
*
介護サービス事業
障がい福祉サービス事業
子育て支援事業

夏季行事の備品貸出について(ご案内)

本会では地域活動で使用していただけるよう貸出備品等を備えていますが、

例年7月から8月にかけて貸出のご希望が集中する状況です。

このため、貸し出しに関する取扱いを下記のとおりとしますので、

ご理解いただきますようお願いします。

【貸出申請方法】

 下記の備品貸出希望書を6月5日(木)までに社協へお願いします。

 提出は愛知川事務所、秦荘事務所どちらでも結構です。(FAXでも受付いたします。)

【貸出決定方法】

 貸出希望日が重複した場合は抽選によって決定します。

 抽選日時 令和7年6月11日(水)19:00~

 抽選場所 福祉センター愛の郷(愛荘町市731)

 ※抽選の有無については連絡します。

 ※抽選は代理でも結構ですので、必ず参加してください。

 ※抽選日当日は時間厳守でお願いします。

時間に遅れてこられた場合は、事前に遅刻の連絡をされても、抽選会には参加することはできません。また、時間になっても来られない場合は棄権とみなしますので、あらかじめご了承ください。

【貸出抽選対象期間】

 令和7年7月12日(土)~8月31日(日)

【貸出対象備品】

 かき氷機(電動式2台・手動式1台)、焼きそば鉄板(2枚)、

 三重コンロ(1口)、テント(2張)

 ※ポップコーン機・綿菓子機については、故障により貸し出しを中止しております。

  ご了承ください。

【貸出料金】